
不要バッテリーの処分方法!
不要になった電動工具バッテリーの適切な処分方法を知っていますか?

不要になった電動工具バッテリーの適切な処分方法を知っていますか?

お近くのホームセンターへ要らなくなったバッテリーをお持ちいただくと、大阪プラント㈱のオリジナルバッテリー回収ボックスが設置されています。

工場や倉庫で荷物を移動するときに欠かせない荷役自動車「フォークリフト」
フォークリフトは専用のバッテリーで動いていますが、バッテリーの平均寿命はおよそ5年。
5年経過すればバッテリーを交換しなければなりません。

環境問題に対する意識の高まりとともに、再生資源を利用したリサイクル製品が注目されています。

久しぶりのDIYのために、電動工具を使おうとした時…
『あれ?電動工具が動かない?バッテリーの残量切れか?』

電動工具用リサイクルバッテリーは経済的で環境に優しい選択肢です。
電動工具を使用していると、いずれバッテリーの寿命がきます。
しかし、捨てるのも勿体ないし…という方には、リサイクルバッテリーがおすすめです。
このたび、弊社では公式ブログを開設いたしましたことを、心よりご報告いたします。