レッキス工業 RF-20NB リサイクルバッテリー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
       

レッキス工業 RF-20NB リサイクルバッテリー

レッキス工業

レッキス工業は、配管工具・空調工具・環境機器のパイオニアとして知られており、業界をリードする機械工具の総合メーカーです。

同社は、切断・穿孔機器、ねじ加工、管端加工、PE管融着、管内保全・検査など、幅広い製品を提供しています。
また、電動ツバ出し工具 RT20SⅡなどの電動工具も扱っています。
レッキス工業は、高品質な製品を提供し、お客様のニーズに応えることに注力しています。
これまでの実績や技術力により、多くのお客様から信頼され、支持されています。

RF-20NB


<レッキス工業 コードレスフレア RF20N>

レッキス工業のコードレスフレア、RF20Nはニッケル水素電池を搭載しており、AC100V (50/60Hz)60VAの入力電源を使用しています。
充電には約60分かかります。RF20Nの寸法はW166×D94×H75で、重量は1030gです。

<RF-20NB 対応機種>
RF20N

リサイクルバッテリー


<高品質のセル電池で製品の寿命を延ばし安全性を確保>

当社の製品は、高品質なセル電池を使用することで、長時間の使用や充電による劣化を抑え、製品の寿命を延ばすようにしています。
また、製品の品質管理のために、専用の充電機を使用して各種パラメーターを測定し、充電不足や漏電のリスクを低減することで安全性を確保しています。
当社は、厳選された高品質のセル電池のみを使用し、お客様に最高品質の製品を提供することを心がけています。

<当社のリサイクルサービスでバッテリーパックを新品同様に復活させる>

当社は、お客様がお持ちのバッテリーパックを再生するリサイクルサービスを提供しています。
純正品のバッテリーパックおよび基盤やパーツはそのまま使用し、セル電池のみを交換することで、バッテリーパックを新品同様に復活させます。
交換作業は国内工場で専門の技術者が行い、高品質のセル電池でバッテリーパックを復元することで、長期間の使用をサポートしています。

<バッテリー仕様>
種類:ニッケル水素 (Ni-MH)/電圧:9.6V/容量:3000mAh

レッキス工業 RF-20NB リサイクルバッテリー


お客様からのリサイクルバッテリーのご依頼、ありがとうございます。

当社では、お客様のご要望に全力でお応えし、迅速かつ丁寧なサポートを提供することをお約束いたします。
常にお客様目線で考え、サービスの向上に取り組み、お客様が安心してご利用いただける環境を整えるよう努めてまいります。
お客様からの貴重なご意見を大切にし、最高品質のサービスを提供することで、お客様の信頼にお応えしてまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

リサイクルバッテリーのご注文方法


リサイクルバッテリーとは、使用済みバッテリー再生して作ったバッテリーです。
バッテリーは消耗品であり、寿命が尽きると廃棄されます。
しかし、リサイクルバッテリーは、使用済みのバッテリーを再生して作っているため、環境への負荷が低く、コストも削減できます。

電動工具をお持ちの方は、ぜひリサイクルバッテリーをご利用ください。
リサイクルバッテリーは、環境にやさしく、コストも削減できる、一石二鳥の選択肢です。

リサイクルバッテリーについてもっと詳しく知りたい方はバッテリー市場にお問い合わせ下さい。

リサイクルバッテリー専門店【 バッテリー市場 】
こちらから(画像をクリック)
↓ ↓ ↓

バッテリー市場 バナーA NEW

関連記事【ホームセンターで簡単!無料のバッテリー回収&処分サービス!】
(画像をクリック)↓ ↓ ↓

バッテリー 処分

電動フォークリフト用バッテリー【OPバッテリー】も製造販売しております。
ご興味のある方は、こちらから宜しくお願い致します。(画像をクリック)↓ ↓ ↓

【大阪プラント】 リサイクルトナーカートリッジ 販売店!
Recyclenet (画像をクリック)↓ ↓ ↓

メーカー別 品番検索 (画像をクリック)↓ ↓ ↓

canonepsonxeroxricohkyocerabrotherfujitsuokineccasiohitachiibm


〒542-0055
大阪府大阪市中央区船場中央1丁目2-1 船場センタービル1号館B1
TEL 06-4705-6680

  • 大阪プラント株式会社株式会社
  • 大阪プラントOPフリマ